"チョコレートの美味しさで、人々を笑顔にしたい。"
~Make you happy with our chocolate~

明治10年(1877年)
国内最大の士族反乱・西南戦争が勃発した年、菓子問屋として創業。

昭和23年(1948年)
戦後の混乱期、チョコレート製造を開始。株式会社として歩みを開始。

以来、心に掲げた理念は一点も曇らず、多くの先人達・今を時めく子供達を笑顔にし続ける兵庫県尼崎市のレジェンドメーカー・高岡食品工業㈱ 

筆者の大好物『むぎチョコ』シリーズの快進撃をはじめ、鹿鳴館時代の舞踏会でスイーツとして出てきても驚かないほど本格的なクオリティの『ショコラ生チョコ仕立て』シリーズなど、【タカオカ】表記のチョコの美味しさは読者の皆さんも重々承知の助ですね。

だが、しかし!!

その完成度、クオリティ、美味しさだけで【タカオカ】ブランドは語れません。

あるんです(笑)
当て物系の、しかもギャグ路線の秀逸なチョコ達が!

しかもそのチョコ。
【タカオカ】の名に恥じず、美味しい。さらに安い。トドメにめちゃくちゃ面白い!

さすが、ダウンタウンさんを生み出した尼崎市のメーカーやで〜。

では。
高岡食品工業プレゼンツ。

平安末期〜鎌倉初期にかけて、当代きってのエリート・藤原定家公が集めた秀歌100編をまとめた『百人一首』から派生。

字が読めない子供達でも気軽に遊べ、一発逆転すらある諸行無常スタイルの『坊主めくり』のパロディ駄菓子『ボーズめくり花のチョコ(クランチ)』でございますYO
DSC_0606
(姫がでたらもう一つオマケ!ボウズが出たらハズレ。単純明快の中に、世の理あり。)
DSC_0633
(ボーズの顔ww。仏に仕える拙僧が、こんないじわるな顔するとはww
  • 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ 我が衣手は 露にぬれつつ(1番歌・天智天皇)
  • 田子の浦に うちい出て見れば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ(4番歌・山辺赤人)
  • 花の色は うつりにけりな いたずらに わが身世にふる ながめせしまに(9番歌・小野小町)

などなど。

帝(みかど)から、公家・武士・皇后・姫、中には位が低い人でしょうかね??
【詠み人知らず】の歌も収められている所が『百人一首』のミソでございます。

本家【坊主めくり】のルール説明は⇒『さいころテーブル』さんを御参照ください。

蝉丸=僧侶(坊主)なのか?問題。
天智天皇・持統天皇が出たら総取り。最強のカード
弓持ち武将が出たら、両隣から5枚もらえる。

などなど。
ローカルルールはかなり多岐に渡っているので、ここでは基本的なルールと詳細を

3つ~の山に分け、各人好きな所から1首引く

男性歌人(67人)⇒GET!
自分の持ち札に

女性歌人(21人)⇒GET!
共通の場にある札をすべて自分の持ち札に

僧侶(坊主)(12人)⇒LOSE!
自分の札を全て没収。共通の場に。

戦術も戦略も必要なし。
女性歌人を引けば全てGET。坊主を引けば全て失う・・

実に単純明快。血沸き肉躍るっしょ!!

その世界観をガッツリ継承した【タカオカ】の『ボーズめくり花のチョコ』を見てみましょう!
DSC_0609
(姫とボーズのガチンコ対決。ここまでくるとボーズが『ぬらりひょん』にみえてきた)
DSC_0610
(クランチチョコは2種類。とても美味しく、『はずれ!!』が出てもいとお菓子。)

『坊主めくり』に対して『ボーズめくり』

男・女・坊主の3タイプの図柄なのに対して、姫とボーズのタイマン勝負。

それにしても。
『はずれ!!』のボーズの顔(笑)

ここまでイジワルな顔されると、水木しげる先生の描く『ぬらりひょん』に見えてくるから驚きですね(笑)

袋を開けて姫が書かれていれば『あたり!』⇒もう一つオマケ。
ボーズなら『はずれ!!』。

単純明快の中に真理あり!
これはやるっきゃナイト。
DSC_0611
(姫が出ればもう一つオマケでもらえるぞ!ただし買った店でのみ交換可能じゃよ)

はずれ(ボーズ)=80枚 対して
あたり(お姫様)=8枚・・・

凡そ、1/10の攻防戦。
単純に言えば10:1 %で言えば9%と言ったところか?

栄光を手中に収めるのは、中々キビシー(笑)

しかし。
例え、ハズレくじを引いても、美味しいクランチチョコを食べて、笑顔でノーサイド(笑)

さすが、さすがの【タカオカ】クオリティ。

いとお菓子・・・もとい、いとをかしな『ボーズめくり花のチョコ』、皆さん要チェックですぜ~。

~商品情報~

名称:準チョコレート
原材料:砂糖、植物油脂、カカオマス、乳糖(乳成分を含む)、全粉乳、コールパフ(コーンフラワー、コーンスターチ、小麦粉、その他)
栄養成分表示(100g当り)
エネルギー:552kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:33.3g
炭水化物:58.3g
食塩相当量:0.1g




製造者:高岡食品工業株式会社
兵庫県尼崎市東本町4-1