日本でも大人気!筆者も大好き!
「開けたら最後You Can’t Stop!!」でお馴染み、P&G社からケロッグ社に販売商権が移った(2012年より)「プリングルズ」の亜種かと思っていた事を素直に懺悔します!
以前から気になっていた「MISTER‐POTETO‐CRISPS」。
先日のグァム旅行で思い切って45gのミニマムサイズを全種類コンプ⇒開けたら最後I Can’t Stopで一日で食い散らかしてしまった(それほどマイウー)ので、ブログに綴ります・・・

(思うでしょ?「プリングルス」じゃないかYO!!!って。)
一見すると、カラーや缶系の立ち振る舞いなど、マジで「プリングルズ」に間違いそうに・・・
しかし、激烈な熱視線を送り付けてくる陽気な農家風ラテン系オサーンの存在が、そんな戸惑いをかき消してくれます。コイツは別物に違いねぇ・・・と。
フレーバーはORIGINAL(オリジナル)BARBECUE(バーベキュー)・SOURCREAM&ONION(サワークリーム+オニオン)・HOT&SPICY(ホット&スパイシー)の4種類でお出迎え。
価格は80セント位(大体100円。1ドル=120円換算でね・・2016年現在)。
ちなみに、フリングルズは1ドル20セント位(大体140円)。
大体わかるでしょ?NO2的値段の感覚。日本でも似たようなものですね・・・

(中身はこんな感じ。でもね、これが激ウマなのよね!)
開けてビックリ。食って驚き。その手止まらず・・・・全て完食。
Like a 夢遊病の如く、一気に食らい尽くしてしまう程のレベルの高さ!
しかも、この「MISTER-POTETO-CRISPS」。
生産過程で、脂肪分をガッチリ抑える事に成功したとの事。
ブーデー達にとって神の様な存在(45gで140キロカロリー程度)ですね。
全てが「大は小を兼ねる」路線でブーデーを量産し続けたアメリカも、いまや健康ブームの煽りを受けて低カロリー路線の菓子がブレイク必至。とてもいい事ッスYO!
ちょっとしたツマミにも断然使える「MISTER‐POTETO‐CRISPS」の各フレーバー。
皆さんも、Can’t Stopの境地を味わってみてはいかがでしょうか?
「開けたら最後You Can’t Stop!!」でお馴染み、P&G社からケロッグ社に販売商権が移った(2012年より)「プリングルズ」の亜種かと思っていた事を素直に懺悔します!
以前から気になっていた「MISTER‐POTETO‐CRISPS」。
先日のグァム旅行で思い切って45gのミニマムサイズを全種類コンプ⇒開けたら最後I Can’t Stopで一日で食い散らかしてしまった(それほどマイウー)ので、ブログに綴ります・・・

(思うでしょ?「プリングルス」じゃないかYO!!!って。)
一見すると、カラーや缶系の立ち振る舞いなど、マジで「プリングルズ」に間違いそうに・・・
しかし、激烈な熱視線を送り付けてくる陽気な農家風ラテン系オサーンの存在が、そんな戸惑いをかき消してくれます。コイツは別物に違いねぇ・・・と。
フレーバーはORIGINAL(オリジナル)BARBECUE(バーベキュー)・SOURCREAM&ONION(サワークリーム+オニオン)・HOT&SPICY(ホット&スパイシー)の4種類でお出迎え。
価格は80セント位(大体100円。1ドル=120円換算でね・・2016年現在)。
ちなみに、フリングルズは1ドル20セント位(大体140円)。
大体わかるでしょ?NO2的値段の感覚。日本でも似たようなものですね・・・

(中身はこんな感じ。でもね、これが激ウマなのよね!)
開けてビックリ。食って驚き。その手止まらず・・・・全て完食。
Like a 夢遊病の如く、一気に食らい尽くしてしまう程のレベルの高さ!
しかも、この「MISTER-POTETO-CRISPS」。
生産過程で、脂肪分をガッチリ抑える事に成功したとの事。
ブーデー達にとって神の様な存在(45gで140キロカロリー程度)ですね。
全てが「大は小を兼ねる」路線でブーデーを量産し続けたアメリカも、いまや健康ブームの煽りを受けて低カロリー路線の菓子がブレイク必至。とてもいい事ッスYO!
ちょっとしたツマミにも断然使える「MISTER‐POTETO‐CRISPS」の各フレーバー。
皆さんも、Can’t Stopの境地を味わってみてはいかがでしょうか?
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。