東京都目黒区。サンマと聞けばその名を思い浮かべる人の多さは、明石家とどっこいどっこい。「セレブタウン」の呼び声高く芸能人も多く居住する一方で、昔ながらの商店街と人情が色濃く残る東京23区西部に位置する街。(秋刀魚が名産でないのはモチのロンでござんす) (人 ...

一粒食べれば、懐かしさがこみあげる・・・高度経済期を支えた若年労働者(団塊の世代多し)が日本の「金の卵」であるならば、その卵達の幼少期を満たしてくれた駄菓子界の文字通り「金のタマゴ」はこれに違いねぇ。今回はみんな大好き、愛知県稲沢市の駄菓子メーカー「岩本 ...

群馬県館林市。夏の猛烈な暑さは全国トップレベル!(冬も相当寒いYO)日清製粉の発祥の地「製粉ミュージアム HP←勉強になったぁ)にして、分福茶釜で有名な「曹洞宗 茂林寺HP」や徳川4天王・榊原康政ゆかりの館林城址内で子供の好奇心をディスカバリーし続ける「向井千秋 ...

あわてんぼうのサンタクロースがクリスマス前にやって来ても、「顔洗って出直してこい!」と言えますが、王様があわてんぼうなら、その側近も侍女たちも大変です!下手したらギロチンで・・・って恐怖政治は間違いなくこの王様なら行わないでしょう!むしろ大歓迎の人懐っこ ...

東京都墨田区・鐘ヶ淵。荒川と隅田川の間のデルタ地帯(三角州)に位置し、スカイツリー周辺の開発とはウ・ラ・ハ・ラに昔ながらの人情と迷宮組曲のような路地裏がカフェ・オ・レの様に交じり合う下町。※正確には町名に「鐘ヶ淵」は存在しない。東武スカイツリーライン「鐘 ...

映えるようなオーシャンブルーが視覚をも魅了する。味は良くぞここまで!と言いたくなるほどの完成度。一粒一粒、ゆっくりじっくり楊枝にさしながら食べるそのスタイルがス・テ・キ!今回ご紹介するは、モッチモチな食感の駄菓子で有名、名古屋市西区の駄菓子メーカー「共親 ...

埼玉県蕨市。元は中山道の宿場町で、現在人口約7万。川口市・鳩ヶ谷市との合併に否を唱えたはその特異性を維持するためか?埼玉県南東部に位置し、全国の市町村の中で最小の面積・最大の人口密度を誇り、尚且つ市区町村を名前の順に出席番号を付けると栄光の最終番号を手に ...

ドイツ発祥のグミ。強く噛む食べ物・お菓子が減ったせいで虫歯にかかる子供が増え、これはいかんとゲルマン魂に火がついて生み出されたんだって!(グミ wikipedia)なんだかネオ・ファイヤーショットみたいな誕生秘話ですが、今では世界中で愛されていますね!と、前置きは ...

千葉県市川市・本八幡。東京都交通局(都営地下鉄)の駅の中で、東京都以外にある唯一の駅「本八幡」駅を中心に開発が進み、その鉄道網のアクセスの良さとウ・ラ・ハ・ラに、慢性的な交通渋滞が巻き起こり続け、いつまでも開通しない高速道路工事に向かい「フレーフレー外環 ...

その威容はレキシントン級を誇り、メガトンの「トン」はおそらくかつ⇔豚と掛け合わせたであろう超高校級のとんちも忘れぬソースかつ。その名に恥じぬメガトン級な食い応え。こいつは買いだぜ! (駄菓子界の不沈艦の異名を誇る大きさ!)これで1袋50円というのだから、驚き ...

↑このページのトップヘ