前略津田梅子先生のまなざしというのは小学校時代の3〜4年生時の恩師(同5〜6年時は隣のクラス担任)が学芸会(音楽会)の演目を指導する際のそれとクリソツな訳で当時は本気で恐ろしかったのに今は親しみ深く、我が師の恩を思い出しつつ新5000円札を眺めている訳で今夜は俺 ...
3/25(火)フジテレビ【ノンストップ】 沼からきた に出演(予定)しますYO
3/25(火)9:50〜11:30 フジテレビ系列で放送の【ノンストップ】にて【沼からきた駄菓子沼】に生出演させて頂きます楽しみだけど生放送ですし、僕ら世代にとって昔から第一線でマルチに活躍する生設楽さんを前に‥‥と思うだけで武者震いがしますうまく話せるかな〜?(笑) ...
おばちゃんは今日もお元気です!〜東京都荒川区・南千住【いちせ商店】〜
特別な用事がない限り、基本的には令和の御代も年中無休台東区と足立区の間、隅田川と荒川の恵み豊かな下町風情を色濃く残す町・南千住の【いちせ商店】(まるで後光が差しているみたい。いちせの文字もやわらかいね)初めて訪れたのが2011年の事以来、メディアの仕事でも何 ...
東海圏のみなさ〜ん! ZIP-FM【SUPER CAST】に出演しますYO
3/18(火)20:15〜20:30(予定)東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)で輝きをスパークさせるZIP-FM【SUPER CAST】※スーキャス に電話出演させて頂きます。出張で名古屋に行った際、いつもカーラジオで聞いているのがZIP-FMMCは町田こーすけさん!名古屋には、国内外に【駄菓 ...
終売の御知らせ ~ありがとう!Sun tea AK 【(ミッキー)レモンティ】
発売以来40年来・・地元・沖縄の子供達はもちろん、各地の駄菓子好きを唸らせ続けてきた【レモンティ】が3月をもって終売しておりました・・・製造メーカーのSun tea AK(うるま市)が資源高騰のあおりをもろに受けて業績悪化から廃業・・水駄菓子(飲料系)の大手・面白ボー ...
3/12(火)は駄菓子の日 〜各地のイベントをチェック!〜
3/12(水)は【駄菓子の日】全国各地で、駄菓子⇔笑顔が織りなす素敵なイベントが各種開催予定です。休日に合わせる意味で3/8(土)・3/9(日)に開催されるイベントも多いです!お近くの会場で、駄菓子屋さん・団体さんで、皆さんのたくさんの笑顔お待ちしてま〜す!!ご近 ...
埼玉県川越市・六軒町の【あらい】 〜小江戸の駄菓子文化を支える駄菓子・玩具問屋〜
埼玉県・川越市肥沃な武蔵野台地の北端荒川と入間川が合流する地理的・戦略的なアドバンテージに着目し、河越城(川越城)をぶっ建てた稀代の名将大田道灌公の慧眼はゴイス〜なり戦国期には、日本三大夜戦【河越夜戦】でお馴染み、上杉家⇔北条家が関東の覇をかけ激戦を繰り ...
そんなバナナ‥‥〜バナナ&チョコの最強コラボ【バナナマン】終売です‥‥
縁日でおなじみのチョコバナナから、そんなバナナな逆転発想!在りし日のMISIAさんが如く、チョコ内服のマシュマロをバナナチョコで『つつみ込むように‥』コーティングした㈱やおきんさんプレゼンツ【バナナマン】ですが、2023年終売されたとの事です‥(フィリピンに住まう ...
土棚さん、本当にありがとうございました! 〜ツチタナのピースラムネ 廃業につき終売‥‥〜
戦後生まれの関東人にはお馴染み一粒食べれば懐かしくも温かい慕情に包まれる、鮮やかなカラーフィルムに包まれたラムネ菓子が人知れず姿を消しました・・・墨田区太平町関東大震災・東京大空襲と、2度に渡る壊滅的な被害を乗り越え、碁盤の目が如く整備された街角は今も昔も ...
関西の至宝・大阪の魂! 〜島田製菓 【シマダのラムネ】 PL24g〜
全国区の菓子問屋(現・大手商社傘下)へではなく、地元の菓子問屋筋への販売が主戦場だった、高度経済成長時代の駄菓子メーカー事情その流れはバブル期まで続きます地元である東京下町・蔵前エリアにおいて、リアカーや軽トラで売買するメーカー⇔問屋・問屋⇔小売(駄菓子 ...